仕事

ロボット講座を担当している大垣市のこどもIT教室である「IT致道館」が今年も始まりました。 もう9年目になりました。卒業生の何人かは理系や工学系にすすみ、ロボットに関わっている生徒もいます。 うれしい限り。 サイトはこちら。

フィジカルコンピューティング ラボラトリー Prototyping Lab 「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ 出版記念 日時 7月16日(金)17:00 - 20:30(開場16:30) 会場 「 AXIS Gallery 」 出演者 小林茂 阿部淳也 野村政行少しお手伝いさせて頂いている…

エレキジャックフォーラムでプレゼンしてきました。規模とか、会場の感じとか、ちょっと予想外でMakeっぽいモノを期待するとカルチャーショックを受けます。思ったより年齢層が高いのと、Make以上に趣味の匂いが漂っています。無線の人が多いからかな。休憩…

4/24(土)にエレキジャックフォーラムでショートプレゼンします。 発表詳細はこちら。 当ブログでも紹介したノックベジタブルの説明です。IAMAS系の人は、MAKEには参加するけどCQ出版系はあんまり馴染みがないと思うので、違うジャンルの開拓。 とは言って…

お客様からFunnelFIO*XBeeスタータキットの使い方の質問を頂きましたので、簡単にご説明します。スタータキット内のセンサーやLEDの接続方法の回路図 加速度センサー、光センサー(CDS)、LEDの接続の回路図です。以下に実際の写真や動画をアップしましたの…

今年も明日からのワークショップコレクションに参加します。iPhoneを使ったワークショップ向け教育システムを展示&実演しています。慶應義塾大学の日吉キャンパスなので関東の方はお暇であればどうそ。独立館のD205でやってます。参加費無料です。 今年は、…

低価格サービスを実現する、さくらインターネットの「自前」戦略 ちょっと前の記事ですが、興味深かったので。サーバーのハードウエアネタには快感中枢が刺激されがちです。 電源を外に出して、ハードディスクのまわりにスペースがある設計はなんかイイ感じ…

ToDoサービスのいろいろ

ここ一ヶ月ほど、佐々木さんのここの記事を参考にタスク管理のソフトをTaskChuteからWebのTodo管理サービスであるToodledoに移行していた。 しかし、ちょっとうまく行かなかった。私がTaskChuteに求めていた機能は、このまま行くといつベッドに入れるのか?と…

ソフィア王妃芸術センターでアニメーションワークショップしてきた

7/15-18にスペインのソフィア王妃芸術センターで、アニメーションのワークショップをやってきました。ここは、スペインの3大美術館の一つで近代絵画がメインで有名なピカソの「ゲルニカ」とかあります。 ここで、8歳-12歳くらいまでのこどもを対象に2時間の…

IT致道館

だんだん訪問者も増えてきているので、ここに活動のお知らせもしていこうと思います。先日の土曜日は大垣市のIT致道館の講師をしていました。 IT致道館に関しては、ここに詳しく説明しています。で、今回は四角を描くロボット。教室のカーペットが正方形のタ…

ガングプロジェクト

6/25のIAMAS出前講座がガングプロジェクトの赤羽さんの講義だったので行ってきた。 ガングプロジェクトに関してはこちらが詳しい。 前回のアクシスの展示などに行けなかったので、正式にプロジェクトの話を聞いたのは実は初めて。メソッドとしてすごく洗練さ…

無線CyFi

PSoCの無線規格CYFIのセミナーに行ってきました。無線規格がPSoCと一体化しているだけにプロトタイプも確かに簡単にできますが、・・・あの開発環境を使わないといけないのが厳しい感じ。慣れるまで大変なのはなんでもそうですが。 無線を使ったワークショップ…

組込総合技術展2008

11/18−21までパシフィコ横浜で組込総合技術展(ET2008)に出展します。ブースはD-42になります。 この展示会は分野的には弊社とはちょっとズレますが、リサーチ半分で出展します。専門性が高い展示会なのでいろいろ極まっていて面白いですよ。お近くに来た人…

こんどは多摩美術大学で

MTM02行ってきました。Gainer関連が盛り上がっているのはうれしい限りですね。こういった製品を扱うショップも増えてきて私もアイデアを考えねば。 以下は気になった出展。 ・横川さんのSqueak+Gainer やりたい事にストライクな感じ。でもOLPC XOの方に目が…

ネイキッド(ダイハツ)→サンバー(スバル)

以前、瀬戸大橋の上でストップしたネイキッドくんですが、今月車検という事もあり買い換えました。 スバルのサンバーという軽バンです。車がステイタスシンボルと感じない私にとってコストパフォーマンスを追求した結果これの中古になりました。#ネイキッド…

おおがきビエンナーレの仕事もやっと昨日終わった。あとは事務処理だけだ。#これがめんどくさいのだか。 今回は、今までより現代美術寄りな作品が多かったので設営していてもカルチャーショック的な事が多くて面白かった。 私が卒業したIAMASという学校が考…

先週1週間はほとんど、香川県で出張でした。システムトラブルが少しあってまた明日から高松です。 出張先とホテルの往復なので、なんだか香川っぽさを感じる暇がありません。途中にドンキホーテがあったりして。 あっ、うどんはおいしいです。写真は出張先の…

Gainer関連セミナー

私もAdobe系のワークショップでお世話になった事のあるロクナナさんでGainer関連のワークショップが行われます。 ■ロクナナワークショップ 特別企画 「開発者 小林茂に学ぶGainerの可能性とActionScriptによる制御の初歩」 詳細はこちら イベントサイトはこ…

印刷打ち合わせ

仕事で特殊な印刷が必要になったので印刷会社さんを探して福井までMeetingしてきた。 型抜きやシール印刷などは大体どこの印刷会社さんでもやってくれるが、自社でやらない事が多いので技術的な問い合わせや納期の返答にタイムラグが発生する。私はそーゆー…

Gainerを使った作品

先週4/20Make:Tokyo Meetingに見学者として参加した。 Gainerを使った作品に出会えてうれしかった。いや、販売しているだけの身ですが。 上:佐藤さんのネット越しに動かせるチョロQ 下:井上さんの雪風 浮動粒子式スペクトラムアナライザ 他にもGanierワーク…

レゴマインドストームNXTのセンサーってI2Cで通信できるものもあるんですね。 おもちゃにI2Cがこんな見える形で実装されているのはすごいなぁと。 いろいろ想像は広がりますが、企画側に立ってみると気が引き締まります。おもちゃだからこそ伝えたいことがい…

Keepon

NICTの小嶋先生のキーポン。お仕事を通じて知りました。 ロボットと子供のインタラクションにはすごく興味があって、実際子供向けロボットワークショップをしているわけですが、・・キーポン知りませんでした。 #アーティストのPVに出演したキーポンと小嶋先生…

六本木ヒルズアカデミー

遅ればせながら、六本木ヒルズの図書館に行った。仕事の打ち合わせだったが、すごくコストパフォーマンスの良い場所だと思った。 ・環境がよい。→カフェもあるし、眺望も良い。 ・蔵書が本屋さんみたい→公立の図書館とは違うセレクト ・打ち合わせも可能 という…

ET2007は分野の違う人とお話しをできて面白かった。なんか元マイクロソフトの古川さんの特別講演で話のネタにして頂いたようで、出展した甲斐がありました。 ご来場頂いた方々、ありがとうございました。

PSoC Expressのセミナー。Express(PSoC開発環境)は初めて触ったけど用意されたモジュールの範囲内では凄く簡単に開発できる。もちろん細かいチューニングはCで書くことになる。これくらいだったらデザイナーが動作のプロトまで本当にできそう。評価ボード…

昔は、オシロスコープとかロジックアナライザーとか仕事で使ったけど最近使っていない。アナログオシロを持っていたけど故障したので前の事務所引越しの時に勢いで捨ててしまった。ちょっと後悔。 で、オシロが必要になったのでちょっと調べてみた。 秋月電…

Gainerの通販の伝票作業がだんだん煩雑になってきた。今まではExcelでやっていたけど、A4をミシン目で3つの伝票に分けられる用紙と専用ソフトで省力化を考えてみた。欲しい伝票は、「請求書」「納品書」「領収書」。でもこの組合わせは法人経理においてイレ…

IAMASのプロジェクトで作られたフィジカルコンピューティングの環境である「Gainer」の特集がソフトウエアデザイン誌の3月号に取り上げられています。Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007…

山田祥平のRe:config.sys←大変興味深い。惹かれたポイントは3つ。 1)映像コンテンツのタイムラインごとの付加したメタデータを使った授業 2)ある視点で管理されたコンテンツは貴重 3)教育現場における著作権の取り扱い問題 E-ラーニングとか遠隔授業にお…

この時期になるとフリーランスの人は確定申告にプレッシャーを感じるのではないだろうか。私は去年度から会社を法人化したので個人の確定申告はラクチンである。でも、個人事業主の時は大変だった。まず、制度の仕組みが良く分からない。やらないと罰則があ…