昔から、睡眠に関しては関心があった。基本的には、どーにかして短くできないか?である。
短時間睡眠に取組んだ事もあったが、あんまりうまく行かなかった。私の場合5,6時間寝ないとあんまり調子良くない。4時間睡眠だと、2週間でムリな感じである。で、ここ3年くらいは1日目1-2時間+2日目9-10時間という睡眠の取り方をしている。2日合計すると1日6時間程度。これは、体にあっているらしく続いている。睡眠に関して、一番ストレスが溜まるのが「眠くないのに寝る」という状況だ。すごくもったいないし、意味が無い。布団に入った瞬間に眠りに落ちたい。この眠り方だとすぐ眠れる。というか限界が来て眠るという感じだが。(同じく「お腹がすいてないのに、食べる」というのもストレスが溜まる。)
あと、思考するには1日くらいではブツ切れな感じなのだ。眠るとやっぱり思考は断絶される。もちろんそれがプラスに働く事も多いが、希望を言えば3日くらい集中したい。で、1日泥のように眠るとか。でも現実的に徹夜3日目はまともな思考ができないので、「1日徹夜+多めの睡眠」という線に落ち着いた。睡眠とか食事とかに障害を抱えている人は多いけど、それを悩みにしてしまうとそれは「病気」になり「治療」が必要になってしまう。
色々試して、自分にあった方法を見つけた方が前向きだし、体に優しいと思う。