5月分ボツネタ

デジタルの途中【オープンなのでハックしろ】
ラボ科4期 佐藤忠彦

こんにちは。最近気になったガジェットやサービスに関して書いて行きたいと思っています。
さて5/10,11にサンフランシスコでGoogleI/Oが開催されました。いろんなトピックがありましたが、興味深かったのはAndroid Open Accessoryの発表でしょうか。
簡単に言うとAndroidOSと外部機器をつなくライブラリで、デモでは巨大迷路をスマートフォンの傾きで動かしていたりエアロバイクからセンサーの値を読み取ったりしていました。いろんな応用が考えられそうですね。AndroidOSに繋げる評価ボードはIAMASでもよく使われているArduinoで出来ています。日本語まとめ
で、ちょっと不思議に思ったのはこれは誰向けの発表なのかという事。Arduinoは例えばソニーのTVに入るような製品ではありません。どちらかというと教育機関やホビー用途に使われます。もっと言うとMakeTokyoMeetingで出展するようなGeekな人達が好んで使うツールです。
また、お初のお披露目だったChromeBookの発表でも「自由にハックしてくれ」という発言が飛び出したりしてなんだかGeekに好意的すぎますね。他のハードウエア系の発表(Android @ Homeなど)もソフトウエアに比べて方向性が散漫というか、おもちゃで遊んでいる感が漂っています。実際いろいろな方向性を模索しているフェーズなのかもしれません。でも「ねえ、ねえハックして」と言われるとやる気が萎むのは私だけでしょうか。