資料公開

モバイルカフェで、「iの教育、iの本」と第うってiPhnoe,iPad関連の教育、電子書籍情報を紹介しているのですが、レジメを紹介したいと思います。基本的に、新しいハードウエア/教育関連の取り組み/日本初ネタを取り上げています。

■今週の研究会
電子書籍を活用した教育スタイル創造研究会
今までのE-learningを踏まえつつ、授業の中の指導法の変化について言及している
関係機関は、

デジタル・ナレッジ (e-learing系のシステム会社)
デジタルハリウッド教育機関
ボーンデジタル (ソフト販売、書籍+研修)
ワークスコーポレーション (出版社)
マジな面々かつ即実用な感じ。デジタルハリウッドフランチャイズが低コストで日本中に出来る可能性?

iのある医学教育 iMedicine
関係機関は、
(株)リブロ・サイエンス
Palmでは医療アプリが一分野を築いていた。この流れは自然。

■今週の日本初
日本初!LPI-Japan、『Linux標準教科書』をiPadアプリで無償提供
OSS系の教育NPOとかはテキストの電子化への取り組みは早そう。
ここらへんのテキストが充実し、大学などの教育現場にそのまま使われるケースは出てきそう。

『TRICK』『コナン』も上映!iPhone、iPadで聴覚障害者の鑑賞をサポートする日本初のサービスが開始!
知らなかったサービス。こういったNPOの活動も電子化の恩恵を受けやすいですね。